2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

エクサウィザーズ

exawizards2019.contest.atcoder.jp 久々にAtCoderに参加しました。 A, Bはやけに簡単でしたがCがLTE。。ゴーレム全員に対して動き方を追っていると計算量オーバーしてしまうので、二分探索して左端で消える一番右のゴーレムと、右端で消える一番左のゴーレ…

Three.jsを動かす

ics.media Three.jsを動かしてみたいというのと、TypeScriptを勉強中のため一緒に動かせるやり方はないかなと探してましたが、上の記事がちょうど参考になりました。 ちょっとひっかかった点としては、webpack.config.jsの設定で、resolve.extensionsに'.js'…

React, webpack, Babel7のセットアップ

www.valentinog.com React, webpack, Babelのセットアップの仕方の記事。この辺はバージョンの違いなどでやり方が異なったりしていて、何が正義なのかわからず混乱していたんですが、この記事はわかりやすかったです(英語だけど)。特にBabelが6=>7で大分セッ…

将棋NHK杯

間が空いてしまいました。毎日続けるというのはやっぱりムズカシイです。 プロの将棋対局を見るのは趣味のひとつなんですが、今日はNHK杯が決勝ということで、熱かったですね。ベスト4が全員48歳という羽生世代で出揃ったところから注目してたんですが、結局…

mmemo

tornado, sqlite3, TypeScript, JQuery でイジイジ。 これとは別のもので試すことになるかもだけど、Vue.jsとかも触ってみたい。

クトゥルフ

www.nicovideo.jp 映画を見るような感覚で最近ちょっとずつ見てるやつ。クトゥルフ。 \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

tornado

Pythonのtornadoというwebフレームワークをいじってみている。 Tornado Web Server — Tornado 6.0.1 documentation 非同期操作 - ノンブロッキングI/Oをサポートしていて、レスポンスが早いらしい。 こんな記事とか。Djangoのほうが色々揃ってる感はあるけど…

フレームワーク

・モジュールや関数の粒度を揃える ・役割やレイヤーをフォルダやグループごとに明確にしておく こういうのって基本ではあるけど、作り始める前から適切に決めるのってなかなか難しい。でもやっぱ大事ですね。。 特にアプリケーションレイヤーは、割とエイヤ…

mock

unittest.mock --- 入門 — Python 3.7.2 ドキュメント unittestのmockについてlearn中。色々機能がありそうで...ちょっと整理できたら記事にするかもしれません。 このpythonのドキュメント、なかなか読んでも頭にスッと入ってこないのはPythonに慣れてない…

あとの祭り

イラスト初投稿ですね。たまに描きます。 昨日は実はひな祭りでしたが、マジで縁がないので全く気付かなかったです。 でも桜餅がコンビニで売られだしたのは嬉しい。道明寺が好きです。

PSYCHO-PASS

今劇場版もやってる「PSYCHO-PASS」、以前から気になってたんですが、最近アニメの1期2期を観終わりました。タイトルからしてなんかおどろおどろしいホラー系の話かと思ってましたが、そんなことはないSFな話で、世界観とか、その世界を形作る技術とか、色々…

テスト

コード貼り付けテスト。TypeScriptと久々にjQuery。 使ってなくて忘れてたけどこんな感じでメソッドチェーンで繋いで書くのが新しめの書き方とのことなのでメモ function getArticles() { $.ajax({ contentType: "application/json", url: "/api/get/", type…

本のソート

3月。新しい月ということで、古い技術書をばっさり捨てました。昨日の記事の本は捨てられなかったけど。 最初の本 - シナプスの果て なんかいつか必要になるかもしれないしなーと思って、10年近く前の本とかも残してました。でもよく考えたらそんな古い技術…